【レビュー】MACとWINDOWSのデータをケーブル1本で超簡単にやり取りする方法
2017/02/17
サンワサプライ ドラッグ&ドロップ対応USB2.0リンクケーブル 1.8m KB-USB-LINK3K
サンワサプライ ドラッグ&ドロップ対応USB2.0リンクケーブル 1.8m KB-USB-LINK3K
MacBook2016 13inchとDybabook Windows10をつないでみました。
Mac側はUSB-C→USBハブへ
Dynabookには直接USBポートへ
接続すると自動的にソフトがインストールされます。
WindowsからMacへファイルをドラッグしてみます。
はい、ご覧の通り、2台のMACとWINDOWSを簡単に行き来できました。。
Mac→Mac
Mac→WIN
WIN→Mac
Win→Mac
自由に行き来できます。 1本あると何かと便利です。
サンワサプライ ドラッグ&ドロップ対応USB2.0リンクケーブル 1.8m KB-USB-LINK3K
NEW ENTRY
-
-
AppleiPhone12promaxとiPhone12proどちらが良い?
iPhone12promaxは初の5G搭載のiPhoneです。 今回、iPhon ...
-
-
auのiPhoneでSIMロックを解除する方法
auのiPhoneでSIMロックを解除する方法 SIMロックを解除しておくと、格 ...
-
-
【LINE】フェイスブック認証のLINEで携帯が壊れたときの対処法!
電話番号を登録しないLINEの登録方法でフェイスブックからの登録があります。 私 ...
-
-
iPhoneXSが1週間でタッチ不能!【数万台に1台!?】
iPhoneXSを購入して丁度、1週間目に制御不能に!! それは、何の予兆も無く ...
-
-
13 インチ MacBook Pro ディスプレイバックライト修理プログラムでAppleに問い合わせてみました
13 インチ MacBook Pro ディスプレイバックライト修理プログラム a ...