Appleシネマディスプレイ23はMacbook2016-13inchには繋がらない!?-1
バッサり切られた、旧USBやMiniディスプレイポートですが、これまでの
レガシーインターフェース(いままでの周辺機器)まで変えていくわけには
いかないので、何とか生かしたい!
USBからUSB-Cへははまずは、うまくいったので
次は外部ディスプレイ。。
私の使っている、AppleCinemaDisply23inchは、もちろんApple純正!!
標準でDVIポートがついています。
さて、これをどう、変換するか。。
そこで、先に購入した
AUKEY USB C ハブ 4ポートType cハブ USB3.0 HDMIポート付き 高速 コンパクト MacBook、ChromeBook Pixel他対応 (シルバー)CB-C34
でした。 このHDMIを生かしてDVIを変換させようとする計画でありました。
それにともない、購入したのが
YOUZIPPER ユージッパーPX-02 [HDMI-DVI オスメス]
こちらはDVIのメス
先っぽはHDMI..
シネマディスプレイ23inchの オスとメス をつないで。。
それをAUKEY USB C ハブ 4ポートType cハブ USB3.0 HDMIポート付き 高速 コンパクト MacBook、ChromeBook Pixel他対応 (シルバー)CB-C34
にドッキング。。さてこれでよし!
なんとも、スリムじゃない。。。
結果
写るのは写りますが、チカチカフリッカー状態!!
なんでだ! 純正ノートと純正ディスプレイだぞ!
なんでだ?
そうか、間のこれが原因か??
AUKEY USB C ハブ 4ポートType cハブ USB3.0 HDMIポート付き 高速 コンパクト MacBook、ChromeBook Pixel他対応 (シルバー)CB-C34
しかし、AUKEYの名誉のために。。ほかのディスプレイ(DELLのU3014 30インチワイドモニタ)
のHDMIケーブルでは出力できました。。
と、いうことは。。コネクターのせいではなない。。
YOUZIPPER ユージッパーPX-02 [HDMI-DVI オスメス]
こちらが原因か??
しかし!!
YOUZIPPERさんの 名誉のためにいっておきますが、 このコネクターも原因ではありませんでした。。。
未だに AppleCinemaDisply23inch を MACBOOKPRO13インチ(2016) につなげない。。。
つづきは Appleシネマディスプレイ23はPowerbook2016には繋がらない!?-2
へつづきます。。
NEW ENTRY
-
-
AppleiPhone12promaxとiPhone12proどちらが良い?
iPhone12promaxは初の5G搭載のiPhoneです。 今回、iPhon ...
-
-
auのiPhoneでSIMロックを解除する方法
auのiPhoneでSIMロックを解除する方法 SIMロックを解除しておくと、格 ...
-
-
【LINE】フェイスブック認証のLINEで携帯が壊れたときの対処法!
電話番号を登録しないLINEの登録方法でフェイスブックからの登録があります。 私 ...
-
-
iPhoneXSが1週間でタッチ不能!【数万台に1台!?】
iPhoneXSを購入して丁度、1週間目に制御不能に!! それは、何の予兆も無く ...
-
-
13 インチ MacBook Pro ディスプレイバックライト修理プログラムでAppleに問い合わせてみました
13 インチ MacBook Pro ディスプレイバックライト修理プログラム a ...