満を持してようやく発売されたMacBookPROの新モデル(13インチ)を購入しました。

『出典:APPLE』
購入したモデルとしては「MacBook Pro13インチスペースグレー」モデルです。
いつ出るか?いつ出るか?と待たされてようやく出たMacbookpro’。
発表日にオンラインストアで1テラモデルのCPUを3.3GHzデュアルコアインテルCore i7プロセッサーに変更し、フルスペックで購入しました。
キーボードを英字に変更しました。
カラーは、以前にMacBookAirのシルバー(その頃は選択できなかった)だったので今回は、スペースグレーにしました。
スペースグレイは黒でもなくシルバーでもなくかなり重厚感がある色です。
早速ファーストインプレッションのレビューをしていきましょう。
開封の儀
送られて来たばかりはかなり、小さいな〜というイメージです。

段ボールも、だんだん簡略化されて来ています。

シュリンクパックされた外箱が出てきました。
MacbookAirとさほど変わらないはこの大きさです。

ここが、一番楽しいところ。。ワクワク



内容物はこちらです。
・MacBookpro
・61wのUSB-C電源アダプタ
USB-C電源アダプタ
・USB-C充電ケーブル(2m)
・説明書
筐体
APPLEマークが光らなくなったのはちょっとザンネン。
でも高級感がすごくあります。



開いた途端に薄い紙をはがす前に起動し始めびっくり!
これも、APPLEの演出でしょうか?

やはりProはかっこいい!

こだわりの英字キーボード
シンプルでとても美しい!
これはapplestoreのみのでしか買えません。

写真ではシルバー色に見えますが、実物はかなり濃いグレーです。

タッチバーで、画面を切り替えられます。
速度
今回、BTOでSSDを1ギガ。CPUを3.3GHzデュアルコアインテルCore i7プロセッサーにしたのでめっちゃ速いです.
タッチバーも新鮮で、指紋認証も出来て、スクリーンの下に細長いiPhoneがある感じ。。
覚悟はしていたが。。
USB-Cになり、今までの、環境の物がすべて切り捨てられ。。
現在、古いレガシーをどう生かすか、格闘中。。これは後々レポートします。
しかし、大満足のMacbookPROでございます。

Apple MacBook Pro 256GB SSD 13インチ Retina Displayモデル Core i5 2.0GHz アップル MLL42J/A スペースグレイ MLL42JA
スペック
まずは「MacBook Early 2016」のスペックを確認していきましょう。今回は前モデルである「MacBook Early 2015」との比較をしていきます。
| MacBook 2016 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ディスプレイ |
Retinaディスプレイ
|
||||||
| CPU |
13インチモデル
4メガバイトのL3を共有して設定可能な2.4GHzのデュアルコアインテルCore i7プロセッサーに、ターボは、3.4GHz以上までブースト タッチバーと13インチモデル
4メガバイトのL3キャッシュを共有して設定可能な3.1GHzデュアルコアのIntel Core i5のに、ターボは、3.5GHzのまでブースト。4メガバイトのL3キャッシュを共有または3.3GHzデュアルコアのIntel Core i7ターボは、3.6GHzの最大ブースト |
||||||
| メモリ | 8GB 1,866MHz LPDDR3 29.8 GB/s |
||||||
| グラフィック | Intel HD Graphics 515 | ||||||
| ストレージ | 256GB/512GB/BTOで1T PCIe |
||||||
| 光学ドライブ | なし | ||||||
| バッテリー容量 | 41.4Wh | ||||||
| CPU |
インテルアイリスグラフィックス540
インテルアイリスグラフィックス550
|
||||||
| メモリ |
|
||||||
| Webカメラ | FaceTimeカメラ | ||||||
| SDカード | なし | ||||||
| インタフェース |
タッチバーなし 二つのサンダーボルト3(USB-C)ポート
タッチバーあり フォーサンダーボルト3(USB-C)ポート
|
||||||
| バッテリー駆動時間 |
タッチバーなし最大10時間のワイヤレスウェブ 最大10時間のiTunesムービー再生へ
|
||||||
| 本体サイズ |
|
||||||
| 重量 | 1.37キロ |
タッチバー付きのモデルは、SSDの交換が出来ないとの事。。
購入される時は良くお考えの上買われてください。
![]()
コメント